2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
名前の付いた肉って 特別感があっていい けど 普通のモモ肉も 美味しいです 赤身 モモ肉 脂し モモ肉 最初の頃 指入り肉が良かったけど 気付くと赤身が好き 噛みしめ 肉の味を味わう幸せ *通が 赤身がいいという意味 やっとわかった
片付けをしてて 発掘してしまったアーティファクト 驚いた さすがにこれは… ディバイダー 四半世紀以上前に買った 20年は使っていない 今はもうだれも 使わない てか 知らない? *コンパスではありません 寸法をコピペする道具
シャーペンと紙があれば 何処でも出来る仕事なので 今まで これ 20本以上買いました ロットリング シャープペンシル 先が金属で 柄がプラスチックのrotring500に uni0.7・Bの芯 この描き心地が好きです *古典デザインですが 若い子がカッコいいと… なんか真…
行きたかったけど 白黒テレビで見てただけです でも 実際に行ったら 迷子になってたかも オブジェ 人間を物のように洗う人間洗濯機 うわぁ~凄いっ! と 今見ると とっても愉快に笑えます *僕達の今も 未来の人に 愉快に笑われちゃうのですね
汚職事件を 最初 お食事券だと それを貰って何が悪いんだろう? と 座れないベンチ でもお食事は ナイフとフォークで食べるものだから 無理だなぁ〜 って *これは 当時の日本中の小学生たちが みんなが思ったこと 絶対そうだと思います
東京オリンピック・夢の超特急ひかり号・モスラ対ゴジラ・ムスタングギター 還暦仲間たち 屋島小学校 母校 60歳までもう少し 白髪まじりの髪が肩まで伸びて 死神博士になりました *実は 世界征服を企む??? インターナショナルな悪の組織の幹部… 嘘です
バスを待つ間に 気持ちを盛り上げます 昭和のオジサン大好き 駅前の焼き鳥屋さん 鶏皮とか ネギマとか つくね お箸でほぐして 卵黄と混ぜて 中の人がいつもと違って ちょっと拘りも違います どっちもいいので 僕は幸せです *昭和・平成・令和? みんな大好…
TVで ボヘミアンラプソディーやってて そういえば ライブ・エイド リアルタイムで見た エレキギター あの頃 20歳の若者は今や60歳 そして ウッドストック体験者の若者は 高齢者なのね *今クイーン熱が止まらない 高校時代 バンドでクイーンのコピーを うぅ…
年が開けて この時期の牡蠣は美味しい ここの洋食屋さんでは 3月中頃まで期間限定 牡蠣フライ もう20年弱通ってる 気に入ったお店しか行かなくなる 自分の世界が狭くなる でもいいか *目新しいお店にも行きますよ でも 続かないというか なんというか…
年に一回のおつとめ 国税庁HPへ 約40年間のサラリーマン人生 プラス 日和見副業 雨の日 落ち葉など 本業は年末調整 副業はe-Taxで使用時間30分 僕の場合 源泉徴収税額の5割くらい還付 *副業も契約社員的な… だから税金引かれてて
温かくなりました ロードバイク始めます 寒い季節 2ヶ月間のブランク ロードバイク エディーメルクス サンレモ76 香嵐渓までの往復60km 初回はへとへと でも 気持ちよかった やっぱ癖になる *毎回 プラス10km とりあえず100kmまで
シングルコイルPUと ダブルコイルPUの組み合わせ 悩むはトーンポットの値… ですよね フェンダー LEAD2 TBX これでなんとかしてます 雑ですが なんか上手くいっているので TBXはありかもです
愛知県には カリカリとトロトロの選択権があって これは トロトロの方 手羽先 安城市 写真映りは悪いけど 柔らかくて 辛くて 美味しい手羽先のお店が 帰り道にある
家を建てた頃 ぐだぐだ生活になるこたつ 反対派だったんですけどね… 今や 最強暖房器具 無印良品 楕円こたつ こたつとユニクロのフリース 20年前の低断熱設計ですが エアコンも20℃設定でOKです
フリーレンは 1,000年以上生きた魔法使い 人はすぐ死んじゃうから… と 葬送のフリーレン 今まで そんな事考え無かったけど 人の寿命では本質にたどり着けない… と思う *30年間住宅の設計をやってきた なのに今だに変化してしまう この程度の経験値なん…